■ 検証「諫早湾干拓事業」
有明海漁民・市民ネットワークの旧ホームページ「検証『諫早湾干拓事業』」のコンテンツをこちらのサイトに移行しました。上記リンクからアクセスできます。
■ リンク集
有明海漁民・市民ネットワークのSNSや関連するウェブサイトのリンク集です。
■ 諫早湾干拓問題ラジオAIネット
有明海漁民・市民ネットワークのネットラジオのご案内ページです。
■ インフォメーション
- 2025年 有明海奥部潮流調査報告会(2025年10月18日開催)
- 有明海漁民・市民ネットワーク 2025年度総会のご案内(2025年6月28日開催)
- 農水省「有明海再生」説明会と漁民ネットによる事前集会のご案内(2025年5月24日開催)
- 有明海地域再生シンポジウム2025のご案内(2025年1月13日開催)
- 漁民ネット通信48号を発行しました(2024年10月10日)
- 声明:有明海再生に向けた真摯な話し合いを求めて(2024年6月18日)
- 有明海漁民・市民ネットワーク 2024年度総会のご案内(2024年6月9日開催)
- 農水省の有明海再生説明会と漁民ネット拡大世話人会のご案内(2024年6月1日開催)
- 宝の海市民連シンポジウム「有明海の再生を科学的に考える」のご案内(2024年3月9日開催)
- 漁民ネット通信の号外(佐賀版)を発行しました(2023年11月20日)
- 漁民ネット通信47号を発行しました(2023年10月10日発行)
- 緊急声明:諫緊急声明:国の基金案の有明海3県漁連への押しつけについて その卑劣な策動に抗議する(2023年11月4日)
- 漁民ネット通信47号を発行しました(2023年10月10日発行)
- 有明海漁民・市民ネットワーク 2023年度総会のご案内(2023年6月18日開催)
- 声明:諫早湾開門請求異議訴訟・最高裁決定に満腔の怒りをもって抗議する(2023年3月7日)
- 2022年度の有明海ノリ不作に関し、特措法による救済と諫早湾の開門調査を求める申し入れ(2023年3月7日)
- 有明海のノリ養殖に被害を与えている赤潮と諫早湾干拓の関連性を解説する一般向けの文書を熊本県立大学の堤裕昭氏が発表(2023年2月10日)
*これより過去の記事は「インフォーメーション一覧」のページからご覧ください。